がっちり 忘れてる 計算の基礎

分数計算・・・

今回の基礎講義の視聴だけでも

これまでも 何度も計算させられたので

だいぶ思い出した

 

加減法は 分母の通分

掛け算は 分母と分母 分子と分子

割り算は 後ろ側の 分数をひっくり返して 掛け算ね

 

一番引っかかってるのは

連立方程式

加減法と 代入法があるんだけれど

加減法なんて 記憶の断片にも残っていません

今まで 代入法では解いていたけれど・・・

そこで解けないのが出てきた

 

2a+5b=12

3a+2b=7       この連立方程式

代入方式で解けないの

何度も繰り返しても答えがおかしくて出ない

加減法のやり方は教えてもらったから

何か分かるし 答えも出るけどね

 

代入法で 今まで 反力とか解いてたのに・・・

なぜ 合わない????

 

んで

今度は 比 の問題

計算式から A:B  って表すのが苦手

 

それなのに A:B:C なんて出てくるから・・・(´;ω;`)

何度か見返す必要がありますね

 

三角比

直角三角形の 三辺が 3:4:5

角度の一つが60℃と直角の三角形の三辺が1:2:ルート3

直角と二角が45℃ が1:1:ルート2

 

ここはまぁまぁ

 

角度の話

対頂角 と 同位角 錯角 と 面白かった

あまり覚えていないけれど まぁ なるほどって感じです

 

あとは 単位換算かな

10,000を 10×10三乗って表す方法

なんか 慌ててしなければ なんとななるかな?

 

思いのほか 計算方法に悩みが出てきて

日曜日はこの基礎計算しか 出来なかった