2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

週末・・・

学校が休みの期間に入ったため・・・ 学校はお休み 一人で ずっと家にこもっていた 土日ともずーーーーーっと寝ては起きての繰り返しでした 軽いぎっくり腰もしてしまい 落ち込むこともあり 踏んだり蹴ったりの週末でした さて 今週は 一時間でもいいから勉…

関係ない話 5

久々に 本が読みたくなって 中古の本を探したが マニアックすぎなのか 買おうかと思ったけれど 古本屋にはなく・・・ 県立図書館で借りてきました 昔 何度か借りてたりしたので 会員証?持っていたが ずいぶん借りていないので 期限が切れていました 当然 無…

ちょっと泣く・・・

アップするの迷ったけれど・・・ ここ最近 なかなか 少年スポーツ団に参加できなくなってきた 9月の初めころから 出張だったり 仕事の会合だったり ご近所団活動だったりで 参加できない事が多かった あと 学校で 遅くなってたりするしね・・・ 時間調整がう…

日曜日 最終テストと 構造の心折られるテスト 

というわけで 土曜日はちょっと仕事して それから 学校行って 法規の講義を全部終えました 高さ関係がメインですが やっぱり聞き直してよかったな また少し理解度が上がりまし・・・た・・・? 高さの算定 絶対高さ 10m or 12m 次に 厳しいのが 北側高さ …

防火区画 避難施設 内装制限

一応 真面目に授業を受けてみたが・・・ ここはやっぱり細かすぎる・・・ 暗記って言うけれど やっぱりここは無理な気がする こまかい過ぎる上 緩和規定も多く そこに 特殊建築物の用途と面積まで問われてくるので・・・ この界隈は 自分の法令集が来て素早…

法規 道路と用途地域

あと二コマで 完了 んで 道路・・・ 基本は4mの幅の道路が道路 法律上の指定されているのが道路で 人や車が通れる通路が 道って意味ね 道路法における道路 都市計画における道路 基準法が制定される前以前からある道路 事業計画があり 二年以内に執行される…

耐火建築物 等 と 防火地域・準防火地域など

もう週末の 法規 施工の テストは終わってるけど 先週の話です 火に強い建築物として 耐火建築物 準耐火建築物 ざっくり書けば 耐火建築物 は 主要構造部を耐火構造 延焼の恐れのある外壁の開口部は 防火設備 ん?? 防火設備? 耐火設備? なんて不思議に気…

基礎 法規 最後の復習ターンの週になるかな?

さて 今週末のテストに向け 法規の復習です 結局 必死に暗記中・・・(´;ω;`) 書き溜めて来てるので 重複してないかな???と気になるが 自分の日記だし 暗記を復唱する形で勉強の一環になるので 構わず書き込み!!(笑) 法規もその他の科目もそうだが・・…

土日の学校・・・

今週(って言ってもリアルタイムではないが)はテストの無い週なので 色々と復習をします とにかく全教科の基礎部分は ノート化させてしまうようにしています テキストは 重要事項は書いているが どうしても横断性が悪いの・・・というか テキストだと仕方な…

ちょっと慌てる

今週末の最後のテストに向けて 講義を復習しているが・・・・ そっかそっか 今年の建築士だったり 宅建だったりの講座の本試験 全部終わったんだよね 金曜日が休みなの 今日気が付いた! 毎日 最低でも法規の一コマ受けて 時間があるときは 現在 環境設備を…

施工と計画と設備の復習

今週末・・・ではなくて 来週末に 今度は 法規と施工のテストがあります 施工の気になっていた 数値を動画をチラ見しつつ テキストから抜き出して ノートにガシガシ書き込んでいきます ノートにはホント 要約で書いているので 汚い字を別にすれば 数ページめ…

悪い癖で・・・

某オークションで また チキンレースをしてしまった・・・・ チキンレースって 度胸試しのレースって事 車やバイクでぶっ飛ばして どちらが 岸壁スレスレに停まれるか?とか そんな 若気の至りの意味のない度胸試しレース 今 オークションは自分の中でチキン…

勉強方法

なんといえばいいのかな??? もう何度も書いてはいるけれど 本講義すら始まってない状況で どんなもんなのかな???とは思うけれどさ 二級の時は・・・ほんと 復習問題として 過去問ばっかり解いていたんだよね 実際 テキストなんて講義時間だけ見てて そ…

法規 確認申請

確認申請の必要なのは 4パターン 地域問わず (1)~(3)は必須 計画区域内が(4) (1) 特殊建築物の200㎡超える建物 (2) 木造で3階以上 or 延べ500㎡超える or 高さ13m以上 or 軒の高さ9m以上 (3) 木造以外で 2階以上 or 200㎡超える物 (4) …

驚愕の事実が・・・

ふと 10月の学校の予定を見ていたら・・・ 10/27~11/3 まで 学校自体がお休みになっている そうだよね・・・ 基本 学校の終了が 21時だとしても 各資格の本試験前だと 22時とか平気でオーバーしてたもんね 交代でお休みでなく きちっと休校にしないと 困る…

腰痛対策・・・

腰痛対策として 座布団をもって 学校へ行ってきた・・・ 腰は痛いが かなり緩和出来て 1時間座ってても 我慢できる範囲になって そのまま 視聴ブースへ移動して 動画を1時間ほど見ても まだ 余力がある・・・気ががする いや 楽になったっと決めつけよう (…

ご近所団の事

11月中旬初めから 本格的に授業が始まるので それから来年7月までは日曜日は ほぼ 無い! ご近所団は 日曜日の活動が多く 休団の届を出そうかと お話ししたところ そんな必要はないとのお返事は 一応 頂いている 基本 夜間パトロールとかもあるしね・・ 休団…

学校での腰痛防止の対策案1

連休後 学校へ行って たまたまなのか? それとも 腰痛対策必須なのか? って感じで試したけれど やっぱり 1時間程度で 腰痛再発・・・(/_;) 姿勢なのか? それとも 椅子と机のバランスなのか?? 腰痛対策ベルトは 圧迫が強く 次の手は 座布団だな おざぶが …

連休明けて・・・

連休が明けて 初出校です この時点で 時間軸がズレてるね 10月連休後のしょっぱなの話 これから二週間 どんな勉強しようかな??? 本日は・・・ まず いつもの動画視聴ブースではなく 講義で使っている教室の机で 完成していない赤点ベースの基礎の構造計算…

関係ない話 4

日曜日・祭日の学校が比較的早めに終わって あっさり帰宅 というよりか 腰が痛くて 痛くて・・・(´;ω;`) 継続不可でリタイヤで帰宅ってのが正直な感想かな 日曜日 家に戻り・・・ ひと眠りしてちょっと買い出しへ 豚肉買って 玉子を数か月ぶりに買ってみま…

連休を終えて・・・

次のプレ講義まで 2週間ほど空きます・・・ つーかこんな事なら ちゃんと10/8.15.22ってしてくれよって感じなのですよねえ まぁ 二週間あるので その間に 施工と法規の振り返りです 感覚的に 覚えなきゃいけないのは 施工のちょっとした数値 鉄筋ガス圧接の…

遂に プレ講義のスタート と その前に・・・

10月に入り とうとう プレ講義のスタートです! ・・・の前日の土曜日 午前中は 酸素漂白剤で 白いTシャツや肌着などを漂白してお洗濯 意外なことに お洗濯は好きなのかもしれませ・・・ って自分で再認識しているが・・・ 正直言えば 食器は洗わなくても そ…

基礎講座が一応 完了 (ちょっとリアルタイムではなくなってきてるけど)

10月の連休から 二日連続でプレ講義がスタートします プレ講義には テストがあります プレ講義から 連休二日潰してくるなんて・・・ なんとなく もう笑うしかない状況ですな この日記を書いてる時点ではまだ 連休前! 基礎講義が終わったからって 終われるわ…

構造 応力度で最後の講義・・・

これで最後の自分用のエントリー講義になります 構造の応力度とかです 構造物には 自重とかの荷重の重さ その重さを支えるための反対のチカラ 反力 自重と反力等のチカラがかかった時に 単純化した柱や梁にかかるチカラを応力 部材を線や点で計算せず 部材(…

これからの勉強方法、、、

仕事帰りに学校に行き 勉強ってなると さすがに 燃料(栄養)不足なのか 授業への踏ん張りっていうか 集中力が途切れてくる かといって 途中で格安弁当とはいえ 一日で唯一のまともな食事の夕飯をしっかり食べれば 勉強へのスイッチが切れちゃうし。。。 っ…

関係ない話 3

仕事帰りに学校に行くと やっぱり 集中力が途切れるというか 踏ん張りがきかない・・・ そんな状況が 受講時にあります 正直 僕の食生活は とても偏食?になっています 栄養が十分でないとは 自分でも認識していますが・・・・苦笑 朝と夜は食べてるけれど …

関係ない話 2

食いしばりがひどいのか? それともただの虫歯なのか? よく分からんが 歯が欠けていたので 歯医者さんに行きました 何回か ちょこちょこ通わないとダメなんだろうなって思ってたら 軽度だったのか 一回で終了 更に 歯石取もして もう一つ 軽度な虫歯を見つ…

今週末は 製図の試験

今度の日曜日は 製図の試験日になります 僕は来年に向け プレ講義のスタートになりますが・・・ 自分は 来年 この時期に 製図の試験に参加できてるのかな? なんてふと思ってしまいました この年にもなって 遅れて来た受験生活です・・・

関係ない話・・・

建築士試験には関係ないが・・・・ 無印良品の タグツールの温度湿度計を持っている もう無印では廃版品なの 暑さ・寒さ・・・(といっても寒さはまだ計測してないけど) に 湿度計まであり 意外に便利なのです 何気に 温湿度計って見ていて 家の中にも温度…

応力 2

もう三回は聞いたので・・・(笑) 応力の仮定も 悩むことが無くなっていた っていうか もう理由を考えることは止めて なぜ?ではなく ただ単に こうなんだって覚えてきたって感じかな 反力の場合 計算でマイナスになれば 仮定のチカラの向きが逆になるという…