温熱環境の6要素

気温 湿度 気流 放射 プラス 代謝量 着衣量 が 温熱環境の6要素

 

体内で生産される熱量が産熱量

その人が発生する産熱量と熱交換でされる熱量を放熱量

 

放熱量と産熱量がイコールならば 快適環境って事です

 

作用温度=OT

温熱環境の6要素で

気温 湿度 気流 放射 が 環境的要因

代謝量と着衣量が 人側の要因

OTは湿度を除く気温・気流・放射の3要素の指数の事ね

 

OTはグローブ温度計にて計測され

OT≒グローブ温度となります

 

グローブ温度計には湿度は計測できないからね

グローブ球は 黒く塗った銅製の球体の中の温度を計る温度計

その為 気温 気流によって銅球が熱せられたり冷やされたり

あとは何かの放射熱(例えば日光とかね)

その 3要素のみで 銅球の中だから湿度は変動がないって事ね

 

平均放射温度(MRT)ってのがあるんだけれど

グローブ温度と空気温度 気流速度から求めれれるって数値もあります

 

どこまで覚える必要があるのかは 

もっと進んで過去問で修正していかないとわかりません

 

PMV(予測平均温冷感申告)は6要素が必要だけれど

OTは 温度・気流・放射で 成立するって事が問題にあるみたいだね

 

ややこしい~

 

 

ざっくりプラスして書くと

OT=室温+平均放射温度MRT/2 が ≒グローブ温度になるわけです