基礎講座 計画  コミュニティ施設編

コミュニティ施設

公民館 体育館 とか 文化交流施設のことね

 

計画段階から 住民を交えて 計画 設計 運営を

話し合うのが ベターってことらしい

最近はプロポザール方式・・・

設計者を選択する方式が増えている

なんだか どういえばいいのか分かりませんが

なんて書いたらいいかも分からない う~ん (笑)

俺は居なくても良いなぁってほんとによく思う

 

さて 講義

大まかなイメージとして

来館者 と 施設維持者の 入口を二か所設けるといいのかな

玄関とスタッフオンリーみたいな感じね

 

玄関から入り ロビーがあり そのロビーに来館者が施設を把握しやすいように

施設案内がある

 

玄関横には 事務室・受付等 反対側に エレベーターとか階段で

初回の来館者でもわかりやすい作りとすることが良い

館内も見渡しやすいようにするとモアベターなのだろう

 

その他要望によって 大ホール 会議室 運動室など作成

大ホールは 稼動間仕切りによって 区分けできると

フレキシブルに対応できる

 

各施設・・・たとえば 公民館と生涯学習センターなどの

コミュニティ施設を 統合して建てると

単独施設で建築するより 建物の有効面積が広く使え

管理費も安く維持することが出来る

 

ざっくりこんなところかな~

 

初の来館者でも 分かりやすく作ることが一番大切に思いました