連休を終えて・・・

次のプレ講義まで 2週間ほど空きます・・・ つーかこんな事なら ちゃんと10/8.15.22ってしてくれよって感じなのですよねえ まぁ 二週間あるので その間に 施工と法規の振り返りです 感覚的に 覚えなきゃいけないのは 施工のちょっとした数値 鉄筋ガス圧接の…

遂に プレ講義のスタート と その前に・・・

10月に入り とうとう プレ講義のスタートです! ・・・の前日の土曜日 午前中は 酸素漂白剤で 白いTシャツや肌着などを漂白してお洗濯 意外なことに お洗濯は好きなのかもしれませ・・・ って自分で再認識しているが・・・ 正直言えば 食器は洗わなくても そ…

基礎講座が一応 完了 (ちょっとリアルタイムではなくなってきてるけど)

10月の連休から 二日連続でプレ講義がスタートします プレ講義には テストがあります プレ講義から 連休二日潰してくるなんて・・・ なんとなく もう笑うしかない状況ですな この日記を書いてる時点ではまだ 連休前! 基礎講義が終わったからって 終われるわ…

構造 応力度で最後の講義・・・

これで最後の自分用のエントリー講義になります 構造の応力度とかです 構造物には 自重とかの荷重の重さ その重さを支えるための反対のチカラ 反力 自重と反力等のチカラがかかった時に 単純化した柱や梁にかかるチカラを応力 部材を線や点で計算せず 部材(…

これからの勉強方法、、、

仕事帰りに学校に行き 勉強ってなると さすがに 燃料(栄養)不足なのか 授業への踏ん張りっていうか 集中力が途切れてくる かといって 途中で格安弁当とはいえ 一日で唯一のまともな食事の夕飯をしっかり食べれば 勉強へのスイッチが切れちゃうし。。。 っ…

関係ない話 3

仕事帰りに学校に行くと やっぱり 集中力が途切れるというか 踏ん張りがきかない・・・ そんな状況が 受講時にあります 正直 僕の食生活は とても偏食?になっています 栄養が十分でないとは 自分でも認識していますが・・・・苦笑 朝と夜は食べてるけれど …

関係ない話 2

食いしばりがひどいのか? それともただの虫歯なのか? よく分からんが 歯が欠けていたので 歯医者さんに行きました 何回か ちょこちょこ通わないとダメなんだろうなって思ってたら 軽度だったのか 一回で終了 更に 歯石取もして もう一つ 軽度な虫歯を見つ…

今週末は 製図の試験

今度の日曜日は 製図の試験日になります 僕は来年に向け プレ講義のスタートになりますが・・・ 自分は 来年 この時期に 製図の試験に参加できてるのかな? なんてふと思ってしまいました この年にもなって 遅れて来た受験生活です・・・

関係ない話・・・

建築士試験には関係ないが・・・・ 無印良品の タグツールの温度湿度計を持っている もう無印では廃版品なの 暑さ・寒さ・・・(といっても寒さはまだ計測してないけど) に 湿度計まであり 意外に便利なのです 何気に 温湿度計って見ていて 家の中にも温度…

応力 2

もう三回は聞いたので・・・(笑) 応力の仮定も 悩むことが無くなっていた っていうか もう理由を考えることは止めて なぜ?ではなく ただ単に こうなんだって覚えてきたって感じかな 反力の場合 計算でマイナスになれば 仮定のチカラの向きが逆になるという…

とりあえず バタバタとしていた週末・・・

自分の試験年度様になった 基礎講座クラスの残り講座も あと 構造を少し残すのみ・・・ 土曜日は 用事があったので学校はお休みしました 日曜日はてっきり 今年の製図試験日だと思っていたので 疲れてたけれど 頑張って午後一番から出席 二級でもやっていた …

チョット ポッキリオレテマス・・・

シゴト モ ガッコウモ ツカレチャッタヨォ~ ナントカシナキャナ・・・

なんか いっぱい いっぱいです

時間が無いわけでもないし なにかに押し付けられてるわけでもないのに 気持ちがいっぱいいっぱいです だんだんと 本授業が始まる プレッシャーが強くなってきたのかな?

三連休・・・

庭の木や 草むしり 洗濯 片付けなどして あとは学校でした・・・・ 法規を始めていますが 既に 法令集が 去年の分と今年? というか 今年の試験対策用と 来年の試験用で少しづつ数値が違って来ています う~ん あれ? 法令集を見ながら 講義を聞いてたら あ…

夢・・・

またもや悪夢で目が覚めます 試験勉強で どうしても解けない問題がでて パニックになって・・・ すんごい動悸で目が覚めてしまった (笑)

結局 学校に行かず・・・行けず??

学校に行くぞ!! なんて気合も入れてたが ふと 気が付くと 財布が無い それもメインの財布でして・・・ 本日は買い物もしてないから 昨日のお買い物時に・・・ なんて 思うと 落としてたらって思うと 居ても立ってもいられず カバンの中 車の中など 一生懸…

9月に入り・・・

9月に入り あっという間に2週間が過ぎてしまった 地域の御手伝いがてんこ盛りだったり 学校は 本年度試験問題の振り返り講義だったりして なんだかよく分からない 心持ちになってしまった 生活は不規則極まりないし・・・ 勉強は 自分の知識の位置から 本…

先生 独り占め・・・(笑)

計画の本試験問題振り返りの講義を受けてきました いつも 2人~4人くらいですが 今回は 僕一人だけ 先生を独り占めして 雑談から 色々なお話を聞けました 小柄な先生だけれど なんか 建築が好きなんだなぁって印象でした 別の教室にいた講師の先生方から と…

特に変化なく・・・土日は安定の学校へ

土・日は いつもの通り 午前中は 家の事したりして過ごし 午後からは 通常通り学校へ・・・・ ホントはダラダラと家に居たかったけれどね やっぱり少しは外出しないとね (笑) 土日で 施工は すべて完了です セメントの 数値 65% で 180キロで 270キロ だっ…

基礎講座  施工 2コマ目

昨日は 書けないような嫌な夢をみてしまいました (´;ω;`) 情緒不安定 爆発しております (笑) さて 昨日は 本試験問題の解説日では 無かったので 普通に 施工の2コマ目を受けてきました 疲れていたので 1コマで終了です なんか 本試験問題の 講座に時間を崩…

本試験 施工問題解説講義 

本日は 本試験の施工問題の解説 授業前に時間があったので 待ち時間で時間の間に合う 施工の準備講義をを受けておきました 今週来週は 解説の講義があるので あまり時間もないので・・・ 1コマの時間が短い施工を 受けることにしました 予習講座には出てこな…

本試験の構造問題 解説講義出席

当日は 構造からの本試験解説でした 出席者って多いのかと思ったら 2人だけ・・・(笑) なんだよぉ~ 俺サクラなのかよって思ったりして・・・ もう一人の方は ちょっとした事情があり 試験に完ぺきに挑めない状況下の中での試験となり 多分 何もなければ 合…

ちょっとびっくりしたこと

資格学校さんから 教材を頂いたって思ってたのだが・・・ 正確にはお貸頂いてた・・・って事でした 土曜日 ふと 学校で問題集を解いていたら・・・ 令和5年度用ってなってるのね・・・ あら?? なに?? どうして?? って思ってたら どうやら 事前学習の為…

基礎講義 環境・設備 編

書く暇がなくて・・・ 環境・設備編として 日照・日射 採光・照明 色彩 室内気候 換気 熱・結露 音響 と 受講は確実に進めてはいるのだが・・・ 相変わらず 光の ルーメンやらカンデラやらルクスなどが なんとなく ごちゃごちゃしています 問題集の方は ★1は…

もうすぐ9月・・・

いきなり学校の事務方さんから 今年の学科試験の 振り返りの講義?講座?が 無料開催されるので あなたは ぜひ 出席する様にってお達しがありました・・・ 1教科 2時間で 5教科 10時間・・・ トホホ・・・ 知らない問題 出来ない問題って 教えてもらって…

基礎 環境 設備から

うーん 苦手な単位換算です 二酸化炭素の許容値は 1000ppm これは 100万分率なのね それに 100分率(%)が混ざって 慌てると計算間違いしてしまう 計算上は 単純数値 100の10%なら 10ってね 問題としては 換気回数 N = 換気量Q / 室内体積 換気量 Q を…

環境・設備 の 計算

計画も終わり・・・ 環境・設備の講座の聞き直し?を聞いていますが 光束 とか 照度面の 問題の★一つを解いていると・・ 逆二乗の法則って 公式が出ます 単純に公式さえ覚えればいい訳で・・・ (まぁそこが簡単じゃないんだけれどね) E(照度)=I(距離)…

お盆休み・・・

特に 何事もなく いつものように 午後は学校 最低限の目標の 一つ★問題を 五教科全部抽出完了 各休み中 午前は 洗濯とか家事を軽くこなして ゆっくりと過ごし 午後は 学校の毎日でした・・・ お盆間に 計画の準備講義は全部 受講完了 1つ★問題も全部 二度は…

試験に関係ないどうでもいい日記

蒸し暑い日に たまにクーラーを付けて寝る時もある 風が無かったり 蒸し暑い日には さすがに 扇風機だけは限界が・・・ でも途中で寒くなって・・・ 消したりするわけですよ すると 部屋にある火災報知器が 鳴り始めました 火の発生するものなんて・・・ない…

エントリー講座 計画3回目

建物計画としての 集合住宅 低層は テラスハウスとタウンハウス テラスハウスは専用庭 タウンハウスはコモンスペース(共有庭)って感じかな 中高層アパートの 形式 階段型 片廊下型 中廊下型 中廊下に吹き抜け足したら ツインコリドール型 コア型・ホール型…